湯葉と素麺の吸い物

lliachloe @cook_40050689
湯葉とそうめんのお吸い物。温かくても冷たくても美味しいです。
このレシピの生い立ち
主菜が天麩羅。冷蔵庫に湯葉があり、あっさりした汁物を作りました。
湯葉と素麺の吸い物
湯葉とそうめんのお吸い物。温かくても冷たくても美味しいです。
このレシピの生い立ち
主菜が天麩羅。冷蔵庫に湯葉があり、あっさりした汁物を作りました。
作り方
- 1
素麺は長さを半分に折り、袋の表示時間よりも少し早めに茹で上げる。
- 2
湯葉は食べやすい大きさに切り、小葱は小口切りに切る。
- 3
鍋に出汁を温め、塩、醤油で味を整える。
- 4
素麺と湯葉、小葱は食べる直前に入れ、出来上がり。
コツ・ポイント
湯葉(固めのタイプ)によっては調味後に汁の中に入れてもいいと思います。
塩と醤油の量はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19238633