味噌ボトルで簡単ブリの味噌スープ茶漬け

クックJJSLI2☆ @cook_40222817
残り物のブリの刺身で作る簡単味噌ボトルです。
このレシピの生い立ち
福岡県古賀市にあるニビシ醤油さんの味噌ボトルレシピでカタログに掲載された料理です。
ダシ入りタイプの液状みそなので、本格味噌汁だけでなく、調理用みそとしても大活躍です。
味噌ボトルで簡単ブリの味噌スープ茶漬け
残り物のブリの刺身で作る簡単味噌ボトルです。
このレシピの生い立ち
福岡県古賀市にあるニビシ醤油さんの味噌ボトルレシピでカタログに掲載された料理です。
ダシ入りタイプの液状みそなので、本格味噌汁だけでなく、調理用みそとしても大活躍です。
作り方
- 1
- 2
★のブリの漬けダレ調味料を合わせる。
- 3
刺身用のブリを薄めに切る。
- 4
★にすりごまを和え、切ったブリを漬ける。
- 5
里ごころとお湯を合わせ、味噌スープを作る。
- 6
どんぶりにご飯を盛り、ブリをのせ、刺身のつまなどをお好みで乗せる。
- 7
味噌スープをかけて完成(お好みで柚子ごしょうを入れるとさらに美味しくなります)。
コツ・ポイント
ブリの漬け汁に白だしを入れると、味に深みとコクが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
食費節約レシピ:スープ春雨のお茶漬け風 食費節約レシピ:スープ春雨のお茶漬け風
ご飯とスープ春雨にお湯をかけるだけの簡単レシピです。食費約67円。安くて簡単で美味しいので、試してみてくださいね。ふじけんZ
-
-
-
残ったカオマンガイライスで♪スープ茶漬け 残ったカオマンガイライスで♪スープ茶漬け
残ったカオマンガイのライスを、野菜たっぷりのスープ茶漬けにしてみませんか?翌日のランチにもピッタリ(^^)♡ おゆかGOHAN -
-
さくらえびのスープ茶漬け さくらえびのスープ茶漬け
箱根の「佳松」に泊まったときに出てきたお茶漬けが忘れられず、作ってみました。本当は和風だしのスープですが、絶対にマネできないと思い、おもいきって洋風にしてみました。きはりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19238777