鶏つくねの照り焼き

gaspard222 @cook_40044376
お野菜も入れて、やわらか&ジューシーな鶏つくねになりました❤
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れやすい晩御飯をいろいろ考えてます♪
鶏つくねの照り焼き
お野菜も入れて、やわらか&ジューシーな鶏つくねになりました❤
このレシピの生い立ち
お弁当にも入れやすい晩御飯をいろいろ考えてます♪
作り方
- 1
玉ねぎをFPでみじん切りにし、弱火でじっくり炒めたら冷めるまで放置。人参と椎茸もFPでみじん切りにして、ボールにいれる。
- 2
もも肉の皮や脂を取り、FPでミンチにしたら、冷めたた玉ねぎ、★の材料と一緒にボールへ入れ、混ぜて丸める。
- 3
フライパンに油を引き、両面焼いたらふたをして弱めの中火で約8分蒸し焼きに。(野菜の水分が出るけどこげないように見てね)
- 4
火が通ったらいったん取り出し、フライパンに残った肉汁に☆を入れて、さっと加熱してタレを作る。水溶き片栗粉は最後に。
- 5
フライパンのタレにからめたらお皿に盛り付け、残りのたれをかけて、白ゴマをふったらできあがり!
コツ・ポイント
ムネ100%ミンチしか売ってなかったので、もも肉をミンチにしたよ。FPでは筋が残ったままだから気になるようなら取ってね。ミンチを買う場合は、500gくらい★今回は割り箸にくっつけて串焼きにしてみたけど、丸めて団子にしたほうが焼きやすいかも♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンと割り箸で☆鶏つくねの照り焼き フライパンと割り箸で☆鶏つくねの照り焼き
蒸し焼きでふっくらジューシーな味わいに♡夕飯、お弁当、お酒のアテにも!【感謝☆】H25.6.13話題入りm(_ _)m まゆpiyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19240991