トマトとじゃがいものポタージュ-レシピのメイン写真

トマトとじゃがいものポタージュ

korineshi
korineshi @cook_40073497

一見凝ったスープですが、とっても簡単です。このスープひとつでおしゃれな食卓になるので是非お客さんが来たときに。
このレシピの生い立ち
友人の作ったスペイン風オムレツに合うように、じゃがいものスープをアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(小) 3個
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. エリンギ 30g
  4. しめじ 30g
  5. バター 40g
  6. にんにく(チューブ) 15g
  7. 小麦粉 大さじ3/2
  8. トマトピューレ 200g
  9. 鶏ガラスープ 400g
  10. 少々
  11. 黒胡椒 少々
  12. バジル 少々
  13. 生クリーム(または牛乳) 30g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは角切り、玉ねぎはみじん切り、きのこ類は一口大にカットする。

  2. 2

    カットしたジャガイモを茹で、少し形が残るくらいまでつぶす。
    (電子レンジの加熱でもオッケー)

  3. 3

    フライパンにバターとおろしたにんにくを入れて熱し、つぶしたじゃがいも、玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    3の玉ねぎが半透明になったら弱火にし、小麦粉を少量ずつ混ぜ加え、炒める。

  5. 5

    お鍋にトマトピューレ、鶏ガラスープを入れ、煮立てる。このとき、トマトピューレの固形部は、一口大にしておくと良い。

  6. 6

    5に4、きのこ類を加え、焦げないように気をつけながら、3分程中火でじっくり混ぜる。

  7. 7

    生クリームもしくは牛乳を加え、塩、黒胡椒で味を整え、3分程中火でじっくり混ぜる。

  8. 8

    お好みでピザ用チーズを混ぜ、溶けたら火を止める。トッピングにバジルもしくはパセリをのせたら完成!!

コツ・ポイント

玉ねぎやじゃがいもの食感を残す、特にじゃがいもをつぶしすぎないことがポイントです。
小麦粉を加える際、焦げが心配な場合は、火をとめ余熱で炒めると、焦げにくいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
korineshi
korineshi @cook_40073497
に公開

似たレシピ