スンドゥブ・チゲ(スン豆腐)

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

アサリでだしを取ったスープがおいしいスン豆腐。冬でも夏でも食べたくなる一品です。ビールと一緒にどうぞ♪  
このレシピの生い立ち
お店で食べたスンドゥブ・チゲ。アサリの味が出て美味しいお鍋だったので家でも作ってみました。

スンドゥブ・チゲ(スン豆腐)

アサリでだしを取ったスープがおいしいスン豆腐。冬でも夏でも食べたくなる一品です。ビールと一緒にどうぞ♪  
このレシピの生い立ち
お店で食べたスンドゥブ・チゲ。アサリの味が出て美味しいお鍋だったので家でも作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 絹こしとうふ 2分の1丁
  2. キムチ 50g~100g
  3. あさり 70g(10個くらい)
  4. 玉ねぎ 30g
  5. しめじ 25g
  6. 春雨 10g
  7. にんにく(みじん切り) 1片
  8. ごま 大さじ2分の1
  9. 【A】 
  10. 中華スープ 300cc
  11. オイスターソース 大さじ2分の1
  12. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    キムチはざく切り、アサリは砂抜きをし、玉ねぎは薄いくし形切り、シメジは石突をとりほぐす。にんにくはみじん切りにしておく

  2. 2

    鍋にごま油とにんにくを入れ中火でにんにくの香りがたつまで炒め、アサリを入れる。

  3. 3

    アサリの口が少し開いたら、【A】を入れ煮立ったら、玉ねぎ、シメジ、春雨と豆腐をスプーンですくいながら入れ煮る。

  4. 4

    再度煮立ってから5分煮て、最後に生卵をおとして完成です。お好みでピザ用チーズをトッピングしても美味しいよ。

コツ・ポイント

*中華スープは濃い目に作るほうが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ