キャベツで作る彩り八宝菜

huku×huku @cook_40073692
あっという間に無くなっちゃう、美味しさ♪
このレシピの生い立ち
八宝菜は、よく作ります。
品数少なくても、たっぷりと野菜がとれるので嬉しいですよね♪
さっぱりしたい時に、ミツカンの「すし酢 昆布だし入り」を回し入れ食べてます♪お試しあれ(^o^)v
キャベツで作る彩り八宝菜
あっという間に無くなっちゃう、美味しさ♪
このレシピの生い立ち
八宝菜は、よく作ります。
品数少なくても、たっぷりと野菜がとれるので嬉しいですよね♪
さっぱりしたい時に、ミツカンの「すし酢 昆布だし入り」を回し入れ食べてます♪お試しあれ(^o^)v
作り方
- 1
キャベツはざく切り。人参は短冊切り。ピーマンは乱切り。しめじは石づきを落とし、豚肉は一口大に切る。
- 2
鍋に水を沸かし、なた豆を茹でる。小さじ1の塩を入れ3分。茹でてから斜め切りに。人参も気になる様であれば軽く茹でておく。
- 3
Aの調味料・Bをそれぞれ合わせる。
むきえびは背ワタを取る。ヤングコーンは半分に切り。うずら卵は水を切っておく。 - 4
鍋にゴマ油を熱しヤングコーンとうずら以外の材料を入れ、キャベツがしんなりしたら3をいれ、なた豆も入れ、煮たたせる。
- 5
最後に、水溶き片栗粉を回し入れれば出来上がり♪
コツ・ポイント
冷蔵庫に余ってる野菜、何でも入れて具沢山にして下さい!!
※アタシも初耳、なた豆。見た目は豆が小さいスナックえんどう。味はさやいんげん。美味しいデス!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19242448