作り方
- 1
むきえびは背ワタを除き、酒、片栗粉を加えてもみ込む。豚肉は一口大に切り、酒、しょうゆ、片栗粉を加えてもみ込む。
- 2
白菜は葉元と葉先に分け、葉元は一口大のそぎ切りにし、葉先はざく切りにする。にんじんは短冊切りにする。絹さやは筋を除く。
- 3
たけのこは縦半分に切り、薄切りにする。しいたけは軸を除き、そぎ切りにする。
- 4
鍋に湯を沸かし、むきえび、豚肉、絹さやをさっとゆでてザルにとる。
- 5
油大さじ1を熱してにんじん、たけのこ、白菜、しいたけを順に加えて炒め合わせる。
- 6
全体に油がまわったら調味料A加え、2~3分煮る。
- 7
うずら卵、絹さや、むきえびと豚肉を加え、再び煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、香りづけのごま油を加える。
コツ・ポイント
ご飯にかければ、中華丼☆
めんにかければ、あんかけ焼きそば☆
八宝菜は下ごしらえが重要だと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839694