短時間で出来るイカと大根の煮物~♪

baba709 @cook_40043197
大根もイカも柔らかく美味しい一品です。
短時間で大根に味を滲みこませる事が出来ます。
このレシピの生い立ち
短時間で味を煮含ませる方法を考えました。
作り方
- 1
大根は厚めに皮を剥き、少し大きめに乱切りにする。
- 2
米の研ぎ汁で15分ほど煮込みます。
- 3
ザルにあげてサッと水洗いをし、米の研ぎ汁を落とします。レンジで3分ほど加熱します。
- 4
イカは内臓と薄い骨を取り除き、足と分けておく。皮は外さない。
- 5
鍋に大根・イカを入れてヒタヒタに水を張り、調味料を加える。
(調味料の説明が抜けていました) - 6
灰汁が出るのでキッチンペーパーを1枚載せる。その上に落し蓋をして強火で煮込む。
- 7
煮汁が少なくなってきたら落し蓋を取り、すりおろし生姜を加えて、木ベラでゆっくりと混ぜ合わせる。
- 8
煮汁がなくなったら火を止めて、器に盛って完成です。
コツ・ポイント
長時間煮込んだのと同じ位しっかりと味が滲みこみます。強火で煮込みますので、焦げ付きに注意です。煮汁が減ってきたら鍋に付っきりで仕上げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19243304