酢豚じゃなくて酢鶏☆揚げないよ

ちょろさち @cook_40174615
鶏モモ肉酢豚風です☆揚げないで作るレシピです。簡単で美味しくできました(^-^)
このレシピの生い立ち
野菜室の残り野菜を見て酢豚を思いついたものの鶏肉しかなかったので(^^;;
酢豚じゃなくて酢鶏☆揚げないよ
鶏モモ肉酢豚風です☆揚げないで作るレシピです。簡単で美味しくできました(^-^)
このレシピの生い立ち
野菜室の残り野菜を見て酢豚を思いついたものの鶏肉しかなかったので(^^;;
作り方
- 1
野菜を切ります。
ピーマンは乱切り、にんじんは2mmスライス、玉ねぎはくし切り。 - 2
なすびは1cm位に切って塩を振りかけ10分くらい置きます。鶏もも肉は1口大に切って塩コショウ。
- 3
10分ほど置いたなすびを水で洗ってしぼり、キッチンペーパーで水気を切ります。
- 4
☆の材料を全部混ぜておきます。(水100ccをチンして、ウェイパーを溶かしてからほかの調味料を混ぜると〇)
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、片栗粉をまぶした鶏肉を炒めます。強火でこんがり両面焼いてから中火で蓋をし中まで火を通すと〇
- 6
焼いた肉をキッチンペーパーに取り出して油をきります。フライパンの油を拭きます。
- 7
再度油をひき、野菜を炒めます。
- 8
玉ねぎが半透明になってきてなすびが黄色くなってきたらOK、肉を戻して☆のタレを一気に加え炒め合わせます。
コツ・ポイント
出来たてはカリッとしておいしいです。なすびが水っぽくならないために下ごしらえは大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245428