おでん★じゃがいもを巾着に

フミマロ(・ω・) @cook_40225537
じゃがいもをお揚げに入れて。煮崩れてお出汁がドロドロにならず、お口でホクホクジュンジュワー。
このレシピの生い立ち
おでんのじゃがいもはとてもおいしいのですが、煮崩れてお鍋の底やお出汁がドロドロになるのがイヤで。
エオ(母)に教えてもらいました。
ちくわぶでもやってみたいものです。
おでん★じゃがいもを巾着に
じゃがいもをお揚げに入れて。煮崩れてお出汁がドロドロにならず、お口でホクホクジュンジュワー。
このレシピの生い立ち
おでんのじゃがいもはとてもおいしいのですが、煮崩れてお鍋の底やお出汁がドロドロになるのがイヤで。
エオ(母)に教えてもらいました。
ちくわぶでもやってみたいものです。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむいて半分に切ります。
お好みでさらに半分に切ったり、2cm角くらいに切ったり。 - 2
薄揚げは半分に切って開いておき、その中に切ったじゃがいもを入れます。
- 3
つまようじで薄揚げをとじて巾着にし、おでんのお鍋へ。
- 4
煮えたらハフハフ食べます。
お出汁をたっぷり吸った薄揚げと一緒に食べるとまたおいしいです。
コツ・ポイント
特にないですが、薄揚げは開くときに油断するとすぐ指がズボーなりますので、破らないように注意。
じゃがいもをやさしく包み込みたい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
何が出るかな?お楽しみ♪きんちゃくおでん 何が出るかな?お楽しみ♪きんちゃくおでん
油揚げに具を入れて、きんちゃくにしてみました!何が出てくるか、楽しみながらいただけます!具はお好みでいろんな物を入れて! ふれりん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19246587