さっぱり美味しい☆鶏むねの南蛮漬け

みきあやっぺ @cook_40226273
野菜たっぷり!むね肉なので、さっぱりと食べられます。簡単美味しいメイン料理♪
つくれぽ100人!!感謝感激!!
このレシピの生い立ち
料理本「人気の肉おかず604品」を参考に。
作り方
- 1
ピーマンはへたと種をとり、にんじんは皮をむき、それぞれ千切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
- 2
鶏むね肉を一口大のそぎ切りにし、片栗粉をまぶす。
- 3
フライパンに、サラダ油を多めに入れて熱し、鶏肉を揚げ焼きにする。
- 4
★をまぜ、1と3を熱いうちに漬け込み、味をなじませる。
- 5
2012年7月15日、つくれぽ10人、話題入りありがとうございます!
- 6
いそづかさん
コメントなしに掲載してしまい、すみません!
さっぱりをたくさん食べて、暑さに負けないよう頑張りましょ
コツ・ポイント
お肉メインにしたい場合は、野菜を少しずつ減らしてくださいね!
(かなり、野菜たっぷりになると思いますので。)
似たレシピ
-
-
-
-
鶏むね肉の南蛮漬け★しょうがでサッパリ 鶏むね肉の南蛮漬け★しょうがでサッパリ
しょうががアクセントの甘酢に漬けた鶏むね肉とたっぷりの野菜。前日に作っておけば帰宅が遅い日もすぐに食べられて便利です♪ yunachi30 -
-
-
-
揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け 揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け
さっぱり野菜もたっぷり食べられて、元気が出そうな鶏むね肉の南蛮漬け。焼いて作るのでお手軽です♪暑い夏にぜひどうぞ! ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19250157