たこ焼き粉でカリトロトロたこ焼き♪

suzuchun
suzuchun @cook_40037005

外がカリッと中がトロトロなタコ焼きです。
このレシピの生い立ち
毎回たこ焼きの時の生地が決まらなかったので、我が家好みの分量を見つけました
業務スーパーの粉でやってみて美味しくできましたが他の粉でもうまくできました。

たこ焼き粉でカリトロトロたこ焼き♪

外がカリッと中がトロトロなタコ焼きです。
このレシピの生い立ち
毎回たこ焼きの時の生地が決まらなかったので、我が家好みの分量を見つけました
業務スーパーの粉でやってみて美味しくできましたが他の粉でもうまくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板1回分(20個分)
  1. たこ焼き粉 100g
  2. 400cc
  3. 1個
  4. 紅ショウガ(みじん切り) 適量
  5. タコ 適量
  6. 揚げ玉 適量
  7. キャベツ(みじん切り) 適量
  8. 長ネギ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    うちは家族4人だと4倍してピッタリくらい。
    お腹が空いてる時は4倍では足りないかも…

  2. 2

    粉と水で先に泡立て器で混ぜておく。
    そこに溶いた卵を入れてよく混ぜる。
    みじん切りの紅生姜も入れる。

  3. 3

    鉄板を熱して揚げ玉、タコを入れて卵液を流し込み、ネギ、キャベツのみじん切りを振りかけて、焼けたらひっくり返して丸くする

  4. 4

    外がカリッと中がトロトロで美味しい〜よ♪

コツ・ポイント

先に粉に水を少しずつ入れて泡立て器でよく混ぜて合わせるとダマになりにくいです。

我が家はガス火で焼きます。
電気よりもガスの方が美味しく焼けるような気がしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzuchun
に公開
2人の子供の母です。       お料理は簡単でないと!がモットーなので出来るだけ作業工程を簡素化するレシピを目指しています♪          MYキッチンはテレビで見たレシピの覚書用としても活用しています。
もっと読む

似たレシピ