「メンチカツ丼」

由良上野介
由良上野介 @cook_40038391

メンチカツの安っぽい味が妙に好きです。ハンパに余っていたので、メンチカツ丼にしてみました。それはもう美味しかったですよ。
このレシピの生い立ち
余っていたメンチを使って、メンチカツ丼を作ってみました。

「メンチカツ丼」

メンチカツの安っぽい味が妙に好きです。ハンパに余っていたので、メンチカツ丼にしてみました。それはもう美味しかったですよ。
このレシピの生い立ち
余っていたメンチを使って、メンチカツ丼を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. メンチカツ 1個
  2. タマネギ 1/4個程度
  3. めんつゆ 適量
  4. 玉子 1個
  5. ごはん 丼1杯

作り方

  1. 1

    丼用の鍋(取っ手が直角についているヤツ)にめんつゆベースの出汁をはる。この鍋がなくても何ら問題はないが、気分気分。

  2. 2

    タマネギを煮る。カツ丼を作るときよりは多めにする。

  3. 3

    メンチカツをのせて煮る。メンチカツは高級なものである必要はなく、むしろコンビニで売っているような安っぽいモノほど良い。

  4. 4

    メンチカツに火が通ったら、とき玉子をカケまわす。この状態で鍋から直接食べても美味そうだ。

  5. 5

    そうこうするうちにできあがり。玉子が固まりすぎないように早めに火を止める。グリンピースはちょっと苦手なのでのせない。

  6. 6

    丼用の鍋で盛りつけるときは、どうしても鍋の底にご飯がくっついてしまう(笑)。料理しながら写真を撮るのはホントに難しいね。

コツ・ポイント

コツは玉子が固まりすぎないように早めに火を止めるということにつきます。丼用片手鍋がなくても何ら問題はありません。むしろ、そんなモノが台所にある我が家のほうが変なのかも知れませんね(笑)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
由良上野介
由良上野介 @cook_40038391
に公開
料理好きというか 酒の肴をつくるのが好きな中年オヤジです。基本方針は冷蔵庫や食品棚などの在庫、すなわち家にあるモノをいかに有効利用するかというアタリにあります。だから食材の仕入れはおおむね奥さまに任せています。
もっと読む

似たレシピ