鶏肉とカラフル野菜のバジルソテー

ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110

一皿でボリューム満点&栄養を!大人数にも対応可能♪
このレシピの生い立ち
まずはお詫び・・炒めすぎて色が悪くなってしまいました。みなさまご注意くださいませ。毎年生バジルの季節に手作りするバジルペーストを大事に大事に。もちろん市販品でもOKです。一皿で色々野菜も取れて栄養満点!枝豆や空豆、ブロッコリーを加えても○

鶏肉とカラフル野菜のバジルソテー

一皿でボリューム満点&栄養を!大人数にも対応可能♪
このレシピの生い立ち
まずはお詫び・・炒めすぎて色が悪くなってしまいました。みなさまご注意くださいませ。毎年生バジルの季節に手作りするバジルペーストを大事に大事に。もちろん市販品でもOKです。一皿で色々野菜も取れて栄養満点!枝豆や空豆、ブロッコリーを加えても○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 100~150g
  2. 茄子 1本
  3. アスパラ 2本
  4. いんげん豆 10本
  5. しめじ 1/2パック
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. エリンギ 太1本
  8. ニンニク ひとかけ
  9. 赤・黄パプリカ 各大1/4個
  10. オリーブオイル 大1
  11. バジルペースト(市販可) 大1~1.5
  12. 粗挽きこしょう 少々
  13. AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切りビニール袋にいれて片栗粉をまぶしておく

  2. 2

    茄子は乱切り、アスパラは3等分くらいの長さに、いんげんは筋を取って半分に。パプリカも一口大に

  3. 3

    玉ねぎは厚めのスライス切り、ニンニクもスライス、しめじはほぐしておく。エリンギは縦半分に切ってスライス。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを入れ、香が出たら1の肉をきつね色になるくらいに焼く

  5. 5

    火が通りにくい野菜から順次加え炒め合わせていき、仕上げにバジルペーストとコショウで調味する

  6. 6

    食べる直前にオリーブオイルを回しかける

コツ・ポイント

お野菜は冷蔵庫にあるものでいいですが、見た目を考え赤&黄のパプリカは必須?!鶏肉はムネでもモモでも。量はお好みでご調整ください。
菌活にも旨みにもつながるのでキノコも2種類入れると○。炒めすぎるとわたくしのように色合いが悪くなるので要注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちこちこぷー
ちこちこぷー @cook_40065110
に公開
食べること(お酒も!)が大好きで、調味料も次から次へと購入。ドレッシングも山のよう・・と新製品にも目がありません。これからも美味しいものの追求に全力を注ぎます!!
もっと読む

似たレシピ