【ご飯にあう】かぼちゃの煮物

*めぐ子* @cook_40054490
かぼちゃの煮物が
おかずにならないって困ってませんか?
そんな人にピッタリ?
私的にはご飯が進む一品です♪
このレシピの生い立ち
懐かしい母の味です。
目分量の母の味を再現しつつ、レシピにしました('∀'●)
【ご飯にあう】かぼちゃの煮物
かぼちゃの煮物が
おかずにならないって困ってませんか?
そんな人にピッタリ?
私的にはご飯が進む一品です♪
このレシピの生い立ち
懐かしい母の味です。
目分量の母の味を再現しつつ、レシピにしました('∀'●)
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切る。
人参は乱切りor半月切り。
玉ねぎはくし切りを半分に切る。
かぼちゃはやや大きめの一口大に切る。 - 2
鍋に油(分量外)を適量引いて、鶏肉の色が変わるまで炒める。煮込むので中まで火が通らなくてもOK。
- 3
玉ねぎを追加して炒めて、玉ねぎがある程度バラバラになったら人参を追加して、人参に油がまわる程度炒める。
- 4
水とだしの素を入れて、蓋をして沸騰するまで煮込む。
沸騰したら砂糖を入れる。 - 5
砂糖を入れて混ぜたら、人参が少し柔らかくなるまで煮込む。人参は完全に柔らかくならなくてOK。
- 6
かぼちゃを追加して、沸騰したら醤油を入れる。
かぼちゃが柔らかくなるまで蓋をして煮込めば出来上がり♪
コツ・ポイント
カボチャは意外とすぐ煮えるので、
後から入れます。
野菜の量、切り方はお好みで☆乱切りでも♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19252880