早旨!インゲンとマカロニにクリームソース

クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406

生クリームがインゲンの青臭い苦みを程よくコーティングしてくれて、インゲンがいくらでも食べれちゃう!早茹でマカロニで時短!
このレシピの生い立ち
インゲンを大量にもらったので、なんとか飽きずにおいしく食べたいと思い、生まれたレシピです。白ワインにも合いますよ!

早旨!インゲンとマカロニにクリームソース

生クリームがインゲンの青臭い苦みを程よくコーティングしてくれて、インゲンがいくらでも食べれちゃう!早茹でマカロニで時短!
このレシピの生い立ち
インゲンを大量にもらったので、なんとか飽きずにおいしく食べたいと思い、生まれたレシピです。白ワインにも合いますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. インゲン 200g
  2. 早茹でマカロニ※なければ普通のマカロニ 50g
  3. 茹でるときの塩 小さじ1
  4. 生クリーム 100cc
  5. 粉チーズ 大さじ2
  6. 顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
  7. 大さじ1
  8. 粗挽きこしょう 少々
  9. 生ハム 5〜6枚

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を1リットル程度、沸かします。

  2. 2

    お湯を沸かしている間に、インゲンを切ります。端を落として、筋が固ければ取り、斜めに4cmぐらいの長さに切ります。

  3. 3

    お湯が沸いたら、塩を小さじ1入れ、インゲンを入れます。

  4. 4

    深めのフライパンに、生クリーム100cc、粉チーズ大さじ2、鶏ガラスープの素小さじ1、酒大さじ1を入れ、火にかけます。

  5. 5

    インゲンは5分程茹でますが、仕上がり時間を計算して、マカロニを入れます。例 マカロニの茹で時間90秒なら、3分30秒後!

  6. 6

    茹で上がったインゲンとマカロニをザルにあけ、水気を切り、4の生クリームのフライパンに入れて、ソースをからめます。

  7. 7

    生ハムを入れて、粗挽きこしょうを振って混ぜたら、火を止めて出来上がりです。

コツ・ポイント

マカロニは、袋に表示されている茹で時間を参考に、マカロニの方が長ければ、先にマカロニを茹で始め、後からインゲンを入れて下さい。生ハムの代わりに、先に炒めておいたベーコンにも生クリームをいれ、カルボナーラなようにしてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6SGMD8☆
クック6SGMD8☆ @cook_40095406
に公開
5歳と2歳の子供がいる、働くママです。19時から、超特急で作る、こんなに美味しいのに、簡単、時短、経済的!しかもお酒も進む!レシピをお届けします。
もっと読む

似たレシピ