春の味覚 竹の子土佐煮 簡単で美味しい♡

いっちゃんレシピ♪
いっちゃんレシピ♪ @cook_40095370

春の味覚の竹の子♡
簡単で美味しい土佐煮のレシピです!

このレシピの生い立ち
春はやっぱり、竹の子が食べたいです♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 竹の子レシピID : 19291347 120g
  2. ※一番だし(レシピID : 20142952 100cc
  3. ※醤油 小匙2
  4. ※みりん 小匙1
  5. ※酒 小匙1
  6. かつおぶし 手でひとつかみ

作り方

  1. 1

    竹の子は、穂先は、縦に、元側は、いちょう切りで、適当なサイズにカットする

  2. 2

    ※印の調味料と、竹の子を鍋に入れ、沸騰したら弱火で10分ほど煮込む

  3. 3

    竹の子を煮込んでいる間に、かつおぶしをフライパンで粉々になるまで煎る

  4. 4

    10分程経って、水分が少なくなったら、かつおぶしを入れる

  5. 5

    手早く混ぜて出来上がり

  6. 6

    若竹煮も美味しい♡
    レシピID : 19308600

コツ・ポイント

かつおぶしを煎ることで、竹の子の香りがより引き立ちます

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いっちゃんレシピ♪
に公開
自分で作って美味しかったレシピを忘れないようにアップしています。なるべく手作りで真面目に、ダシも出来る限り自分でとって、酒も味醂も本物を使って、タレ類を使わず、基礎調味料を使って料理しています。クックパッドごはん部だよりに、私のレシピがいっぱい紹介されました。超嬉しいです♡https://cookpad-gohanbu.cookpad-blog.jp/articles/151619
もっと読む

似たレシピ