ほうれん草のおひたし(4〜5日保存)

mi+− @cook_40135641
冷蔵庫で保存できるので、お弁当を作る時にも解凍せず、パパッと使えて便利です♪
このレシピの生い立ち
スーパーのほうれん草売り場に書いてあったので、試しにやってみてからウチはいつもコレです。
ほうれん草のおひたし(4〜5日保存)
冷蔵庫で保存できるので、お弁当を作る時にも解凍せず、パパッと使えて便利です♪
このレシピの生い立ち
スーパーのほうれん草売り場に書いてあったので、試しにやってみてからウチはいつもコレです。
作り方
- 1
沸騰したお湯に塩(小さじ1)、ほうれん草を入れます。
【いつもより少し硬めに茹でて下さい】
- 2
茹でたら、ザルにあげて粗熱を取ります。
- 3
ほうれん草の粗熱を取っている間、
タッパーにキッチンペーパーを3〜4枚重ねて敷きます。 - 4
軽く水を切ってタッパーへ
そのまま入れます。冷蔵庫で4〜5日保存OKです。
使う時は軽く水気を切って下さい。 - 5
キッチンペーパーが水分を吸うので、途中で取り替えても良いです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19253991