レンジで簡単☆大根の葉とわかめのふりかけ

みきドンママ @cook_40037466
簡単に「青菜とわかめのふりかけ」ができちゃいます!ご飯に混ぜ込んで食べてください☆
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱを無駄なく食べたくて考えました~
レンジで簡単☆大根の葉とわかめのふりかけ
簡単に「青菜とわかめのふりかけ」ができちゃいます!ご飯に混ぜ込んで食べてください☆
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱを無駄なく食べたくて考えました~
作り方
- 1
☆刻む
大根の葉を細かくみじん切りにし、乾燥わかめを水に少しさらして少しやわらかくなたら細かくみじん切りにする。 - 2
☆レンジでチン
刻んだ具と調味料を混ぜて蓋をし、レンジでチン(600wで4分)。蓋を開けて冷ましゴマを入れる。 - 3
☆混ぜ込む
ご飯軽く4杯に混ぜ込む。 - 4
☆じゃこを入れても美味しい。その場合は塩を減らしてください。
コツ・ポイント
☆レンジでチンした後、食べてみて大根が固いようならもう一度レンジでチンしてください。味も、ここで調節してください(混ぜ込むので濃いです。)。☆蓋はサランラップや耐熱の蓋を使います。
似たレシピ
-
-
大根の葉とわかめの生ふりかけ 大根の葉とわかめの生ふりかけ
ふりかけとして、まぜご飯やチャーハンの素として、即席味噌汁や中華スープの具など、いろいろアレンジできると思います(^^)食べたい食いしんぼう
-
簡単☆大根菜ふりかけ 簡単☆大根菜ふりかけ
ごま油の香りが食欲をそそる、とっても簡単大根菜のふりかけです♬ 薄味に仕上げれば、小さなお子さんも食べられます!! うちの子も、ごはんと混ぜるだけで、ぱくぱく食べてくれます♡ごはんに混ぜておにぎりにしてもおいしいですよ☆なみkoko
-
-
-
★常備菜 大根の葉とわかめのふりかけ★ ★常備菜 大根の葉とわかめのふりかけ★
大根の葉とわかめの手作りふりかけです★おにぎりに入れたり、重宝します★ビタミンたっぷりなので風邪予防にも◎です。れなぼうず
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254199