簡単!野菜漬け

まー太 @cook_40225561
冷蔵庫で余っている野菜を使って、簡単な1品。薬味代わりにしても、おいしいです。
このレシピの生い立ち
母に教わりました。冷蔵庫の余り野菜を、無駄なく、おいしく食べられます。
簡単!野菜漬け
冷蔵庫で余っている野菜を使って、簡単な1品。薬味代わりにしても、おいしいです。
このレシピの生い立ち
母に教わりました。冷蔵庫の余り野菜を、無駄なく、おいしく食べられます。
作り方
- 1
★と☆を1から2㎝大に切る。
食べやすい大きさで構いません。 - 2
保存容器にカットした☆と★を入れる。お好みで大葉を刻んで入れる。
- 3
容器の下から1㎝くらいまで醤油を入れる。
- 4
全体をかき混ぜて、そのまま密閉する。
(ラップをぴったりはりつけてもOK) - 5
そのまま冷蔵庫で1時間から2時間おいて…野菜の水分が、どんどん上がってきます。途中で、かき混ぜてくださいね。
- 6
出来上がり♪お好みで七味唐辛子を入れても、おいしいですよ。
コツ・ポイント
夏に野菜不足になりがちなので、母が良く作ってくれました。みょうがと大葉が、アクセントになっています。他の野菜でも出来ると思いますが、歯ごたえも大事なので、この野菜を定番にしています。塩を入れると、水分が抜けすぎてしまうので、使っていません。
似たレシピ
-
【薬味】カリカリ薬味漬け【野菜たっぷり】 【薬味】カリカリ薬味漬け【野菜たっぷり】
昔から夏になると作っていました。ご飯にかけても、薬味として素麺や豆腐にかけても、あいます。野菜をたっぷり食べられます。 野菜嫌いの野菜レシピ -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!美味!熱さ吹き飛ぶ夏野菜の味噌揉み 簡単!美味!熱さ吹き飛ぶ夏野菜の味噌揉み
野菜を切って味噌と混ぜるだけで、爽やかな1品が直ぐ出来ます!野菜の塩揉みの味噌版です。冷やせば更に美味♪(^-^)桃アン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19254772