【薬味】カリカリ薬味漬け【野菜たっぷり】

野菜嫌いの野菜レシピ @cook_40447005
昔から夏になると作っていました。
ご飯にかけても、薬味として素麺や豆腐にかけても、あいます。野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていました。
昔は醤油だけで醤油漬けにしていましたが、それも美味しいです。
食べる時にゴマやゴマ油ちょい足しもウマイ~。
【薬味】カリカリ薬味漬け【野菜たっぷり】
昔から夏になると作っていました。
ご飯にかけても、薬味として素麺や豆腐にかけても、あいます。野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べていました。
昔は醤油だけで醤油漬けにしていましたが、それも美味しいです。
食べる時にゴマやゴマ油ちょい足しもウマイ~。
作り方
- 1
きゅうり2本は小口切りにする。
みじん切りでも。
私は食感が好きなので、ちょっと大きめにしてます。 - 2
大根5cm分を
- 3
きゅうりと同じくらいの大きさに切ります
- 4
ナスも同じくらいの大きさに切って水にさらしてあく抜きします。
まぜる時に絞って水気を切って下さい。 - 5
シソとミョウガはみじん切りにします。
これも水にさらしてあく抜きし、まぜる時に絞って水気を切って下さい。 - 6
すべての材料を混ぜたら完成!
上下をかき混ぜて味を馴染ませます。
コツ・ポイント
カリカリ食感にしたいので、山形のだしより少し大きめに切っています。
醤油をもう少し多めに入れると、野菜入り調味料のような感覚で使えます。
甘めが好きな方はお好みで砂糖を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☺夏野菜たっぷり☆簡単♪山形のだし☺ ☺夏野菜たっぷり☆簡単♪山形のだし☺
ケンミンショーでも取り上げられた夏野菜たっぷりでヘルシーな山形県の郷土料理・だしです♪ご飯や冷奴にかけて召し上がれ♡ hirokoh -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21895094