春巻きの皮で簡単おつまみ!

myuu2yan @cook_40190773
旦那さんも子供も大好きなおつまみです。
簡単なので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
大学時代の家飲みで持ち寄りをする事になり、低コストでできるおつまみを考えました。
春巻きの皮で簡単おつまみ!
旦那さんも子供も大好きなおつまみです。
簡単なので是非作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
大学時代の家飲みで持ち寄りをする事になり、低コストでできるおつまみを考えました。
作り方
- 1
まず、春巻きの皮を冷蔵庫から出し、袋のまま室温にもどす。(剥がしやすくするため。)
- 2
材料を切ります。
ウィンナーは縦に半分に。
チーズもウィンナーとだいたい同じくらいに切ります。スライスチーズの場合も同じ - 3
春巻きの皮が室温に戻ったら、袋から取り出し、対角線に切り込みを入れます。三角の状態でOK!
- 4
あとは、巻くだけ!
- 5
こんな風に具材を置いて
- 6
両サイドたたんで
- 7
くるくる〜♪
巻き終わりはお水を少しつけてとめましょう。 - 8
あとはサラダ油でカラッと揚げて出来上がり☆揚げ色がつきやすいので弱火〜中火で揚げた方がいいですよ。
- 9
塩を振りかけて食べたり、ケチャップやマヨネーズなどお好みでどうぞ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール 超簡単!春巻の皮で☆ウインナチーズロール
いつもあるウインナーとチーズを余った春巻の皮で巻いてみました。簡単だけど間違いないおいしさです♪子供も大好きお弁当にも!こうさちママ
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19256056