餃子の具アレンジ①母の味☆薄焼き

居酒屋のんべえ @cook_40214391
我が家の定番!要は混ぜて焼くだけ!余った餃子の具で簡単チヂミ風♪
このレシピの生い立ち
実家の味です♪これのために餃子の具は多めに作ります!
餃子の具アレンジ①母の味☆薄焼き
我が家の定番!要は混ぜて焼くだけ!余った餃子の具で簡単チヂミ風♪
このレシピの生い立ち
実家の味です♪これのために餃子の具は多めに作ります!
作り方
- 1
具の分量は目安です。具:小麦粉:水が2:2:1くらいが良いです。
小麦粉の1/3くらいを片栗粉にするともちもちに! - 2
余った餃子の具に、小麦粉、味噌、水を加える。餃子の具から水気が出る事が多いので、水は様子を見ながら足します。
- 3
スプーンで混ぜる。タネの固さはお好み焼きくらいが目安。
- 4
フライパンに多めの油をしき、フライパンが温まったら弱火にして、タネをなるべくうすーく広げる。
- 5
かつお節、ゴマをたっぷりかける。上からスプーンで伸ばしながら抑えておくと、生地を返した時にゴマが飛び散りにくくなる。
- 6
中火で5分くらい。焼き色がついたらひっくり返す。
- 7
好みで油を足す。食べやすいように、フライ返しで8等分に切る。
- 8
焼き色がついたら完成!写真では半分にたたんで盛り付けました。ポン酢やラー油を付けて召し上がれ♪
- 9
餃子のレシピはこちら☆
秘伝の絶品餃子!レシピID:19277068
- 10
具が少ないかな?って時は、キムチを混ぜても美味♪
コツ・ポイント
我が家はゴマをたっぷり!一握りくらい使って香ばしく焼いています。
餃子で満腹の時は、具を冷凍保存しておいて、一品足りない時に作る事も♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
餃子の具が余ったら♥チャーハン 餃子の具が余ったら♥チャーハン
手作りギョーザで皮が足りなくなって余りがちな、餃子の具を使った簡単&おいしいチャーハンです。包丁やまな板を使わず、洗い物が少ないのも魅力です。 rahane -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258747