トーマスバースデーケーキ卵アレルギー対応

coco3945 @cook_40201525
卵なしでもふんわりとしたスポンジをベースに立体トーマスケーキにしました!彩りよくフルーツを飾って華やかに!
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの同僚の息子ちゃんの為に作りました。大好きなトーマスのバースデーケーキを卵なしで食べてほしくて考えました!
トーマスバースデーケーキ卵アレルギー対応
卵なしでもふんわりとしたスポンジをベースに立体トーマスケーキにしました!彩りよくフルーツを飾って華やかに!
このレシピの生い立ち
卵アレルギーの同僚の息子ちゃんの為に作りました。大好きなトーマスのバースデーケーキを卵なしで食べてほしくて考えました!
作り方
- 1
シリコンシートにトーマスの絵をチョコペンでうつす。黒や茶色のチョコペンで縁取りして、冷蔵庫で固まらせ、色をいれる。
- 2
材料①〜⑤をボールに入れ、泡立て器でまぜる
- 3
なじんできたら、サラダ油と、豆乳を⑵のボールへ入れてかき混ぜる。
- 4
油を焼き型に塗り、生地を流し込み、容器を数回落として空気を抜く。
- 5
オーブンを180℃に予熱して30分焼く
- 6
焼き上がったスポンジは粗熱をとり、トーマスの車体の大きさにカットする。中身を挟む為に横半分にスライスする。
- 7
お湯で砂糖を溶かしたシロップをスポンジに塗り、しっとりさせる。その上から泡立てた生クリームを塗り、みかんを挟む。
- 8
全体に生クリームをナッペする。
- 9
冷やし固めたチョコプレートをシリコンシートからはがし、ナッペしたスポンジに貼り付ける。
- 10
中に飾るフルーツを飾り切り。フルーツはどんな種類でもOK!市販のカットフルーツを使うと色んな種類が飾れて便利!
- 11
バースデープレートやネームプレートをバランスよく飾り完成!
コツ・ポイント
チョコプレートは時間のある時に先に作っておく事ができます!
バースデープレートをトーマスのロゴ風にして、よりトーマス感がアップする様に工夫しました!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
息子1歳☆アレルギー対応バースデーケーキ 息子1歳☆アレルギー対応バースデーケーキ
アレルギーの息子の為に、牛乳·卵無しでケーキを作りました☆大好きないちご·バナナたっぷり♪生地にもバナナが入ってます☆りりまむ。
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19259306