ポテトとウインナーのチーズ焼き♪

ROCCO♪ @cook_40220259
じゃがいもだけでは物足りない時に♪
枝豆も入れて彩りUP♪
チーズを乗せて焼いてボリューム感も☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の常備食材で作れて、
グラタンを作るには時間がない、
ジャーマンポテトにちょっと変化を付けたい、
そんな時に作り始めた、我が家の定番メニューです♪
ポテトとウインナーのチーズ焼き♪
じゃがいもだけでは物足りない時に♪
枝豆も入れて彩りUP♪
チーズを乗せて焼いてボリューム感も☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の常備食材で作れて、
グラタンを作るには時間がない、
ジャーマンポテトにちょっと変化を付けたい、
そんな時に作り始めた、我が家の定番メニューです♪
作り方
- 1
じゃがいもはサイコロ型、くし形などお好みの形に切る。
ウインナーは厚めの輪切りに。
枝豆は殻から出しておく。 - 2
フライパンに分量外の油を多めに入れ、中火で熱したら、じゃがいもを入れる。蓋をし、蒸し焼きに。焦げ付かないよう時々揺する。
- 3
じゃがいもにあらかた火が通ったら、ウインナーを入れ、また蓋をし、時々揺すりながら蒸し焼きに。
- 4
じゃがいもにすっと竹串が通るようになったら、塩と粗挽き胡椒を入れる。
蓋をしてフライパンを揺すって均一に混ぜる。 - 5
耐熱皿に盛り付けたら、枝豆を散りばめ、ピザ用チーズをかけて、トースター(オーブン)へ。
- 6
具材には既に火が通っているので、チーズが溶けて、ほんのり焼き色が付けばOK。
コツ・ポイント
枝豆は冷凍でもOK♪
この写真のじゃがいもは北あかりという品種です。
男爵に似た、ホクホクとしたじゃがいもです。
メークインよりホクホク系が合うと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで♪ベーコンとじゃが芋チーズ焼き レンジで♪ベーコンとじゃが芋チーズ焼き
◎電子レンジだけで作れるお手軽レシピ♪◎厚切りベーコンとホクホクのじゃが芋が美味♪◎こんがり焼いたチーズでどうぞ♪ 管理栄養士ゆり子 -
-
-
-
-
ジャーマンポテトのチーズ焼き(空豆入り) ジャーマンポテトのチーズ焼き(空豆入り)
ジャーマンポテトにチーズをかけて焼いたグラタン風に空豆も加えてみました。空豆の季節でない時は、省いても。 ちぇりりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19261388