イカスミ・フィットチーネ

沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845

初めてイカスミパスタを作りました♪
このレシピの生い立ち
フィットチーネを使って何か作ろうかなぁと思ってたら、イカスミを思い出したb

イカスミ・フィットチーネ

初めてイカスミパスタを作りました♪
このレシピの生い立ち
フィットチーネを使って何か作ろうかなぁと思ってたら、イカスミを思い出したb

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(フィットチーネ) 1人前
  2. ベーコン 長いの1枚
  3. オリーブオイル 適量
  4. カスミソース 大さじ2杯
  5. バジルペースト 小さじ1杯
  6. 塩漬けアンチョビ 1枚

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に、塩とちょっとだけオリーブオイルを足す。
    その後パスタを入れて、5分間茹でる。

  2. 2

    その間、塩漬けアンチョビとバジルペースト、メインのイカスミソースを使って、ソースを作る。

  3. 3

    ソース作りが終わった後、まな板を一旦綺麗にしてからベーコンを一口サイズに切る。

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、コップ1杯分の茹で汁を残して水気を切る。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて火をつける。
    切ったベーコンを炒めたら、パスタを入れて塩こしょうで味付けする。

  6. 6

    作ったソースを入れて、全体が黒くなるまで混ぜる。
    混ぜたら、残した茹で汁で濃度調整する。

  7. 7

    お皿に盛りつけて完成!
    お好みで、ペッパーかパルメザンチーズを入れると。さらに美味しくなりますよ♪

コツ・ポイント

パスタの茹で汁は、調味料として使えるので使いましょう♪
これはイカスミパスタだけではなく、ペペロンチーノのような透明ソースやトマトソースパスタにでも使えます(^-^)沸騰したお湯に、塩とちょっとだけオリーブオイルを足す。
その後

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沢城夜宵
沢城夜宵 @cook_40115845
に公開
沢城です。仕事してる合間ですが、花嫁修業の一環で料理をしてますb得意な料理は南欧料理、トマトやオリーブオイルなどを使った料理です。苦手だけど克服したい料理は、和風な煮物系です。
もっと読む

似たレシピ