★超簡単酢の物アレンジ★かにカマもずく酢

ひとみしり
ひとみしり @cook_40042851

材料下準備して混ぜるだけ♪
超簡単★超短時間★で完成の酢の物♪

体に良いお酢で、さっぱりスッキリ一品いかがですか。

このレシピの生い立ち
きついお酢が苦手な私ですが、、健康のために摂取したく、簡単に失敗なく作れる酢の物を考えてたのがきっかけです。これならモズクだって食べれる♪
お好みでバリエーションも豊富です。

★超簡単酢の物アレンジ★かにカマもずく酢

材料下準備して混ぜるだけ♪
超簡単★超短時間★で完成の酢の物♪

体に良いお酢で、さっぱりスッキリ一品いかがですか。

このレシピの生い立ち
きついお酢が苦手な私ですが、、健康のために摂取したく、簡単に失敗なく作れる酢の物を考えてたのがきっかけです。これならモズクだって食べれる♪
お好みでバリエーションも豊富です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 味付けもずく 1パック
  2. きゅうり 5センチくらい
  3. かにカマ お好きな量で
  4. 乾燥ワカメ 小さじ1くらい(おこのみの量)
  5. すりゴマ お好みの量
  6. ●出汁醤油(なければお醤油) 少々(お好み)
  7. ●お酢 少々(お好み)
  8. ●お砂糖 少々(お好み)

作り方

  1. 1

    味付けもずく!!

    食べきりサイズで1人前★通常サイズなら2人前★
    私は三杯酢派★

  2. 2

    ≪下準備≫
    ○きゅうり:小口切りして大体の千切り

    ○乾燥わかめ:水かお湯につけて戻す→絞って水切り

    ○かにカマ:裂く

  3. 3

    ≪まぜまぜ≫
    味付もずくと、
    下準備した材料(わかめはしっかりと水切り!)、
    ずりゴマもりもり、全てボールに入れる。

  4. 4

    ≪完成~♪≫
    味をみて●を少しずついれたり、いれなかったりで好みの味にもっていって・・

    盛り付けると、、

    完成ナリ★

  5. 5

    ≪私の場合≫
    大体ですが、
    食べきりサイズ1Pと
    具材に対し、出汁醤油・お砂糖 小1/2程、お酢2,3滴~小1/2程投入

コツ・ポイント

コツは最後の●の味付け~
もともと≪味付け≫のもずくなので、●の調味料はそんなに多くいれなくってもOK
具材の量にもよるので、味をみながらお好みの量で調整してみてね★
すりゴマ大盛りが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみしり
ひとみしり @cook_40042851
に公開
ご訪問ありがとうございます。作ったご飯のレシピ掲載しています★ありきたりなものばかりですが、よかったらどうぞ*☆・まずかった、辛くなった、甘すぎた、などありましたらレシピの改善考えたいので、何かあったら参考に御連絡いただけたら嬉しいです。お料理の更新アメブロでしてます。http://ameblo.jp/torgie-torgie320/もしよかったらお願いします♪
もっと読む

似たレシピ