ズボラ飯!茹でるだけ、小松菜の和え物

PinkyLady
PinkyLady @cook_40102924

包丁もまな板も使わない。ニンニクはジャスティス☆
このレシピの生い立ち
ニンニクねぇなーと思ったら食べるラー油があったのでそれ使ったらまぁまぁ美味しかった。

ズボラ飯!茹でるだけ、小松菜の和え物

包丁もまな板も使わない。ニンニクはジャスティス☆
このレシピの生い立ち
ニンニクねぇなーと思ったら食べるラー油があったのでそれ使ったらまぁまぁ美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 小松菜青梗菜などの青菜 1束
  2. ごま 適量
  3. 醤油 適量
  4. 鶏ガラスープの素 適量
  5. 食べるラー油 適量
  6. 鷹の爪(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    青菜をザッと洗って手でちぎって塩茹でする。今回は小松菜と青梗菜を使いました。芯→葉っぱの順に茹でると良いかと思います。

  2. 2

    茹で上がったらボールに移す。茹で汁が多い時は箸で青菜を押さえながら、ボールの中の茹で汁を捨てる。

  3. 3

    ホカホカのうちに鶏ガラスープの素をかけて混ぜる。

  4. 4

    醤油、ごま油、食べるラー油をかけて混ぜる。お好みで鷹の爪を乗せたら完成。

コツ・ポイント

お好みの配分で調味料かけて下さい。食べるラー油がなかったらニンニクでも美味しいと思いますたぶん。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PinkyLady
PinkyLady @cook_40102924
に公開

似たレシピ