小松菜とじゃこの中華風あえもの

あき♡まほ @cook_40063663
中華風にして食べやすくしてみました。簡単にできるし、じゃこでカルシウムもとれるので栄養バランスがいいかなと思います。
このレシピの生い立ち
小松菜が好きなので、食べやすい味付けで簡単に副菜がつくりたかったので、覚え書きに。
小松菜とじゃこの中華風あえもの
中華風にして食べやすくしてみました。簡単にできるし、じゃこでカルシウムもとれるので栄養バランスがいいかなと思います。
このレシピの生い立ち
小松菜が好きなので、食べやすい味付けで簡単に副菜がつくりたかったので、覚え書きに。
作り方
- 1
小松菜は3センチくらいに切り、茹でる。
- 2
じゃこはごま油でカリカリにする。
- 3
小松菜、じゃこ、鶏ガラスープのもと、ごま、ごま油、醤油をいれ和える。
コツ・ポイント
じゃこをはじめに炒め、小松菜をゆでたらあとは調味料を加えるだけなので簡単に一品ができます。
ごまはたっぷりがおすすめです。
似たレシピ
-
カルシウムたっぷり☆小松菜の和え物☆ カルシウムたっぷり☆小松菜の和え物☆
小松菜とじゃこでカルシウム満点!卵とめんつゆで食べやすく、お弁当の彩りにも☆2019.3.29トップ画変更しました あさchan♪ -
-
-
-
じゃこと小松菜とお揚げさんの和え物 じゃこと小松菜とお揚げさんの和え物
簡単1分おつまみ&副菜のシリーズの第14弾☆ちりめんじゃこと小松菜と油揚げの和風の和え物☆白だしとじゃこの旨味が最高✨ 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
-
小松菜と桜えびの中華風和え物 小松菜と桜えびの中華風和え物
万能中華ダレを使って☆簡単で美味しくカルシウムと鉄分を補給٩(๑❛ᴗ❛๑)۶火は使わず10分もあれば出来ちゃいます♪ muffin.scone_ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21588284