グレープフルーツのはちみつ白ワインゼリー

lakichi
lakichi @cook_40039651

ピンクグレープフルーツで可愛く♡とっても爽やかなデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
お店で食べた、白ワインのジュレが美味しかったので、おうちにあったグレープフルーツを使って作ってみました。

グレープフルーツのはちみつ白ワインゼリー

ピンクグレープフルーツで可愛く♡とっても爽やかなデザートになりました☆
このレシピの生い立ち
お店で食べた、白ワインのジュレが美味しかったので、おうちにあったグレープフルーツを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5カップ分
  1. ピンクグレープフルーツ 1個
  2. 粉ゼラチン 5g
  3. ゼラチンをふやかす用の水 20ml
  4. 白ワイン 250ml
  5. 30ml
  6. はちみつ(砂糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    グレープフルーツの皮を剥き実だけ取り出し、粉ゼラチンは、20mlの水でふやかしておきます。

  2. 2

    小鍋に、白ワイン・水50mlを入れ、中火~弱火にかけアルコールを飛ばし火を止めます。

  3. 3

    ②に蜂蜜を加え溶かし、80℃位になったら、①の水でふやかしておいた粉ゼラチンを加え混ぜます。

  4. 4

    カップにグレープフルーツを入れ、③のゼリー液を入れて、冷蔵庫で冷やし固めて完成です♪

コツ・ポイント

白ワインのアルコールは今回はしっかり飛ばしました。アルコールが好きな方は80度くらいに温める程度でアルコールは飛ばさなくてもOKです。
※【追記】カップのまま食べる用のプルプル柔らかめのレシピです。つくれぽ頂いた方、本当にすいませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lakichi
lakichi @cook_40039651
に公開
食べる事が大好きな専業主婦です☆ おうちごはんのブログも書いてます☆http://ameblo.jp/lakichi/
もっと読む

似たレシピ