しらす竹輪の赤味噌ココットカマン

紗月0507
紗月0507 @cook_40123545

明治北海道十勝カマンベールを使ったココットカマンレシピコンテスト!

このレシピの生い立ち
愛知出身の私はやはり赤だし味噌!

味噌とチーズのハーモニーが大好きです(*^◯^*)

しらす竹輪の赤味噌ココットカマン

明治北海道十勝カマンベールを使ったココットカマンレシピコンテスト!

このレシピの生い立ち
愛知出身の私はやはり赤だし味噌!

味噌とチーズのハーモニーが大好きです(*^◯^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 明治カマンベールチーズ 1箱
  2. 赤だし味噌か液体味噌 大さじ1
  3. 料理酒(赤だし味噌の場合) 大さじ1
  4. 竹輪 1〜2本
  5. しらす 適量

作り方

  1. 1

    明治北海道十勝カマンベールチーズを使います!

  2. 2

    材料はコチラ!
    液体味噌は、つけて味噌かけて味噌もGOOD。
    普通に味噌の場合は下記★を。

  3. 3

    半分に切り
    ココットに入れます(*^_^*)

  4. 4

    味噌を塗ります!

  5. 5

    しらす(*^◯^*)

  6. 6

    竹輪を(‾Д‾)ノ

    写真は1本。
    多くても美味しいよ〜

  7. 7

    グリルへ

    1〜2分くらい。
    様子を見てください。

  8. 8

    カマンベールがフツフツしてたらオッケー!

  9. 9

    完成(*^◯^*)

  10. 10

    とろ〜り(^◇^)

  11. 11

    ★赤だし味噌(その他の味噌)を使う場合

    大さじ1

  12. 12

    ★★赤だし味噌(その他の味噌)を使う場合

    大さじ1

    様子を見て足す。

  13. 13

    ★赤だし味噌(その他の味噌)を使う場合

    塗りやすい柔らかさになるように。

コツ・ポイント

赤だし味噌は増やしたら濃くなるからツマミになるかも。
竹輪は2本くらいが食感が楽しい気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紗月0507
紗月0507 @cook_40123545
に公開

似たレシピ