簡単!ゆでじゃがのだし浸し

himeharu
himeharu @cook_40059167

煮るのが面倒だったので、レンジでゆでて、だし汁につけちゃいました♪前の日からの作り置きにぴったりです(*'▽')
このレシピの生い立ち
和風味のじゃがいもが食べたかったけれど、煮ものをするのが億劫で。それならレンジでゆでちゃおうと・・・

簡単!ゆでじゃがのだし浸し

煮るのが面倒だったので、レンジでゆでて、だし汁につけちゃいました♪前の日からの作り置きにぴったりです(*'▽')
このレシピの生い立ち
和風味のじゃがいもが食べたかったけれど、煮ものをするのが億劫で。それならレンジでゆでちゃおうと・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 4個
  2. 冷凍枝豆 10個
  3. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  4. 100cc
  5. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    洗ったじゃがいもは皮つきのまま、半分に切り、ラップをしてレンジでゆでる。
    600wで6~8分位

  2. 2

    皮をむき、深皿に並べる。その上から湯をひたひたになるまで注ぎ、ほんだし、醤油を入れ、かき混ぜる。

  3. 3

    レンジで解凍した枝豆をむき、入れて、味が染みるまで1~2時間位置いたらできあがり。

コツ・ポイント

味付けはお好みで濃くしてもOK.
ジャガイモのゆで時間は、ご自宅のレンジで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himeharu
himeharu @cook_40059167
に公開
キッチンにバニラエッセンスの香りが漂っています。甘いお菓子大好きでーす。
もっと読む

似たレシピ