簡単!ゆでじゃがのだし浸し

himeharu @cook_40059167
煮るのが面倒だったので、レンジでゆでて、だし汁につけちゃいました♪前の日からの作り置きにぴったりです(*'▽')
このレシピの生い立ち
和風味のじゃがいもが食べたかったけれど、煮ものをするのが億劫で。それならレンジでゆでちゃおうと・・・
簡単!ゆでじゃがのだし浸し
煮るのが面倒だったので、レンジでゆでて、だし汁につけちゃいました♪前の日からの作り置きにぴったりです(*'▽')
このレシピの生い立ち
和風味のじゃがいもが食べたかったけれど、煮ものをするのが億劫で。それならレンジでゆでちゃおうと・・・
作り方
- 1
洗ったじゃがいもは皮つきのまま、半分に切り、ラップをしてレンジでゆでる。
600wで6~8分位 - 2
皮をむき、深皿に並べる。その上から湯をひたひたになるまで注ぎ、ほんだし、醤油を入れ、かき混ぜる。
- 3
レンジで解凍した枝豆をむき、入れて、味が染みるまで1~2時間位置いたらできあがり。
コツ・ポイント
味付けはお好みで濃くしてもOK.
ジャガイモのゆで時間は、ご自宅のレンジで調整してください。
似たレシピ
-
茹でたて枝豆 (流水解凍 さようなら) 茹でたて枝豆 (流水解凍 さようなら)
子供のころ、味わった記憶が、唇によみがえります。生枝豆の茹であがりに、少し多めの塩をまぶしていた、母の味でしょうか…。 マリバ -
一人前レンジで5分!簡単節電茹で枝豆♪ 一人前レンジで5分!簡単節電茹で枝豆♪
夏だ!ビールだ!枝豆だ♪...茹でるの、面倒^_^;そこで超簡単に、電子レンジに放り込むだけ! で枝豆茹でました♪ 杏ans゛ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268467