高野豆腐とりんごのケーキ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

鉄分、カルシウムたっぷり。女性の健康をサポート
このレシピの生い立ち
☆2011年5月☆
女性ホルモン低下気味。おやつで高野豆腐を摂取できるように

高野豆腐とりんごのケーキ

鉄分、カルシウムたっぷり。女性の健康をサポート
このレシピの生い立ち
☆2011年5月☆
女性ホルモン低下気味。おやつで高野豆腐を摂取できるように

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. 高野豆腐 1個(約20g)
  2. りんご 1個
  3. たまご 1個
  4. 豆乳牛乳 50cc
  5. さとう 30g
  6. ホットケーキミックス 70g
  7. アーモンドプードル 30g

作り方

  1. 1

    高野豆腐は熱湯に浸して5分くらい放置(2倍くらいになります)。ざるにあげておく

    オーブン180℃予熱する

  2. 2

    りんご。半分は5mmの角切り。耐熱器に入れて、砂糖をかけてレンジで3分チンする(うちは600w)
    残りのりんごは薄切り

  3. 3

    ミキサーに手で絞った高野豆腐、たまご、豆乳、薄切りりんごを入れてガ〜と混ぜる。

  4. 4

    ボウルにホットケーキミックス、アーモンドプードルを入れてホイッパーで10回くらいグルグル混ぜる

  5. 5

    【2】と【3】も入れてホイッパーで10回グルグル混ぜる

  6. 6

    型に入れてオーブンで25〜30分焼く

  7. 7

    焼きたてよりも翌日の方が味がなじんで、しっとりして美味しいです。

コツ・ポイント

18cm丸型で作るときは倍増してください。アルミカップで小分けで作っても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ