きな粉と小豆のアイスボックスクッキー

小豆ん子 @cook_40116502
一口食べるとまた食べたくなる美味しさがあります。きな粉ってほっこりしますね〜♡
このレシピの生い立ち
寒くなると、きな粉が食べたくなりました♪
きな粉に砂糖をかけて食べようかな、と思いましたが、卵が1/2個余ってたのでクッキーにしました。
きな粉と小豆のアイスボックスクッキー
一口食べるとまた食べたくなる美味しさがあります。きな粉ってほっこりしますね〜♡
このレシピの生い立ち
寒くなると、きな粉が食べたくなりました♪
きな粉に砂糖をかけて食べようかな、と思いましたが、卵が1/2個余ってたのでクッキーにしました。
作り方
- 1
ケーキマーガリンをゴムベラでクリーム状に練ります。○を加えてすり混ぜ、もったりさせます。
- 2
卵を少しずつ加えながら練り混ぜ、なめらかにします。
- 3
●を加え、なめらかに均一な色になるまで練り混ぜます。
- 4
薄力粉を一気にふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜポロポロ状態にします。小豆も加えます。
- 5
ボウルに押し付けてひとまとめにし、ラップに取り出します。ラップを使って何度か押し広げては折りたたみ、表面なめらかにします
- 6
そのままラップに包んで冷蔵庫で30分くらい冷やし、ベタつきを抑えて扱いしやすくします。
- 7
直径3cmくらいの棒状にし、冷凍室で1時間30分冷やします。
- 8
6〜7mm厚さに切り、オーブンシートを敷いた天板に並べ、190度に予熱したオーブンで170度15分焼きます。
- 9
出来上がりました♪
コツ・ポイント
生地を作る日と、棒状にして焼く日に分けると気軽に作れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19271420