野菜たっぷり肉みそ♪挽き肉のレタス巻き☆

ちぃトン
ちぃトン @chiiton826

野菜たっぷりの肉みそをレタスで包んで召し上がれ☆おもてなしにもどうぞ♡◆2014/6/8…100人話題入大感謝♪◆

このレシピの生い立ち
懐かしい我が家の味ですღღ

野菜たっぷり肉みそ♪挽き肉のレタス巻き☆

野菜たっぷりの肉みそをレタスで包んで召し上がれ☆おもてなしにもどうぞ♡◆2014/6/8…100人話題入大感謝♪◆

このレシピの生い立ち
懐かしい我が家の味ですღღ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 合挽ミンチ 200g
  2. 竹の子(蓮根でも) 50〜80g
  3. 人参 1/2本
  4. ピーマン 大2〜3個
  5. ■赤味噌(合わせでもok) 大1
  6. ■酒 大1
  7. ■砂糖 大1.5〜2
  8. ■醤油 大2
  9. ■あればガラスープ 小1
  10. 水溶き片栗粉 大1
  11. ひとつまみ
  12. ゴマ 適量
  13. レタス 1/2玉

作り方

  1. 1

    竹の子(蓮根)人参、ピーマンをみじん切りにする。
    ■を合わせて、水溶き片栗粉も用意。(水煮筍は料理前にさっと湯通しします

  2. 2

    レタスを1枚ずつに剥いて洗い、水を軽く拭いて器に盛っておく。

  3. 3

    熱したフライパンにごま油を入れ、塩ひとつまみいれたら野菜を炒め、火が通ったら挽き肉を入れて炒める。

  4. 4

    挽き肉の色が変わって全体的に火が通ったら■の合わせ調味料を入れ、絡まったら片栗粉を入れとろみが付いたら出来上がり☆

  5. 5

    レタスで包んで召し上がれ♪
    パーティには大皿で(*^▽^*)

  6. 6

    今回は量が多いので、炒めた野菜を一度皿にとり、同じフライパンで挽き肉を炒めてから合わせます。奥にあるのが炒め野菜です/笑

  7. 7

    ★片栗粉を入れるのはパラパラするのを防ぐ為なので、トロンとする程入れなくていいです。うちは入れない時もあります*^_^#

  8. 8

    ●コツ追加●
    水煮筍はさっと湯通しすると独特の匂いが減り風味も増します。残った分は水に漬け冷蔵庫に入れ早めに使いましょう

  9. 9

    サンチェにスティック野菜と一緒に巻いても美味しいよ♪

  10. 10

    はつこたんがご飯に乗っけて丼にしてくれました♪
    はつこたん、いつも有難う^^#

  11. 11

    はつこたんがナムルとコラボでビビンバにしてくれました♪
    アイデア満載〜☆
    ナムルはこちらデス♪
    ID:19197917

  12. 12

    おおぞらかんたさんが、素麺に乗せてジャージャー麺風にアレンジして下さいました☆美味しそうです♪有難うございました^▽^

  13. 13

    2012/3/18
    30個目の話題入りさせて頂きました。
    皆さんホントに有難う!
    大感謝です#^_^#

  14. 14

    たーたん♪♪♪さんが、手巻き寿司感覚で、レタスに肉味噌・ご飯・胡瓜を巻いて下さいました!美味しそうですね♡皆さんも是非♪

コツ・ポイント

レタスと食べるので味付けは濃いめにしています☆
野菜は記載の材料以外も使えますが、水の出る野菜はベタッとするので気を付けて下さい。
★パーティの具には挽き肉の他、胡瓜や白葱の千切り・キムチ・蒸し鶏等、巻く物はレタスの他、春餅等どうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちぃトン
ちぃトン @chiiton826
に公開
レシピの見直しをしています。画像・手順等変更があればレシピに記載しますので、確認お願い致します。一般家庭料理を経て『酒のアテ』と『主人をうならせる料理』にハマってます。★コメント欄、時々閉めさせていただく事があります。ごめんなさい〜(>_<、)
もっと読む

似たレシピ