ポテト&マカロニサラダ

じぇるんみん
じぇるんみん @cook_40050772

ポテト?マカロニ?どっちのサラダにしようか迷ったら、どっちも入れちゃえ♪
迷わなくても両方入れた方が美味しい❤
このレシピの生い立ち
じゃが芋もマカロニも単独で作るにはどっちも半量ほど足りなかったときに、混ぜて作ったら想像以上に美味しかった、それからいつもポテマカサラダ♪

ポテト&マカロニサラダ

ポテト?マカロニ?どっちのサラダにしようか迷ったら、どっちも入れちゃえ♪
迷わなくても両方入れた方が美味しい❤
このレシピの生い立ち
じゃが芋もマカロニも単独で作るにはどっちも半量ほど足りなかったときに、混ぜて作ったら想像以上に美味しかった、それからいつもポテマカサラダ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(大) 2個(400g)
  2. 人参 1本(100g)
  3. きゅうり 1本
  4. マカロニ 100g
  5. たまご 2個
  6. ハム 5枚(60g)
  7. 牛乳 大さじ2~3
  8. ●酢 大さじ2
  9. ●塩 小さじ1弱
  10. ●胡椒 適宜
  11. マヨネーズ 大さじ6
  12. レーズン(お好みで) 50g

作り方

  1. 1

    固ゆで玉子をつくる。
    その間にじゃが芋、人参の皮むきをする。

  2. 2

    じゃが芋→皮をむき4等分に切り、水に入れアク抜き
    人参→皮をむき横半分上下に切り分け、上の軸の太い部分は縦に半分に切る。

  3. 3

    少し大きめの鍋にじゃが芋の上に人参をのせ、たっぷりの湯でじゃが芋、人参を茹でる。

  4. 4

    じゃが芋を茹でてる間
    きゅうり→1㎜幅の薄切りにし塩少々ふり軽く混ぜる、
    ハム→1×3㎝角位に切る。

  5. 5

    じゃが芋に竹串がスッと通ったら、人参を取り出し、じゃが芋を残したまま湯を捨て再び火にかけ、鍋を揺すりこふき芋を作る。

  6. 6

    こふき芋が出来たら、じゃが芋をつぶし熱いうちに●の調味料を入れ、じゃが芋に味を付ける。

  7. 7

    マカロニを表示通り茹で、冷水でしめ、水気を切り、
    ゆで玉子の白身は粗みじん切り、黄身は軽くほぐす。

  8. 8

    取り出した人参の粗熱がとれたら、
    上の部分は半月、下の部分は輪切りにする。
    (幅2㎜位)

  9. 9

    ⑥のじゃが芋の鍋に全ての材料を入れ混ぜる。
    (きゅうりは水気をキュッと絞ってから)

  10. 10

    味見をして、味の調整をして出来上がり。

    ※コショラーな私は、いつもココでたっぷり胡椒を入れる(≧∇≦)※

コツ・ポイント

しっとりしたレーズンが食べたくてポテサラを作る私。
ポテ&マカサラダはレーズンなしじゃ~考えられないんだけど、レーズンを入れない場合はじゃが芋に調味料を入れる時に砂糖小さじ1を入れるとイイ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇるんみん
じぇるんみん @cook_40050772
に公開

似たレシピ