残った塩茹でそら豆でお弁当おかず♪

おコタママ
おコタママ @cook_40049298

旬のそら豆、たくさん塩茹ででおつまみに♡ちょこっと残ったのをお弁当おかずにいかがでしょうか。これまた旬の新玉と♡
このレシピの生い立ち
前の晩食べきれなかったそら豆を、簡単お弁当おかずに活用☆次からは、わざと残しておいてもいいかもね♪

残った塩茹でそら豆でお弁当おかず♪

旬のそら豆、たくさん塩茹ででおつまみに♡ちょこっと残ったのをお弁当おかずにいかがでしょうか。これまた旬の新玉と♡
このレシピの生い立ち
前の晩食べきれなかったそら豆を、簡単お弁当おかずに活用☆次からは、わざと残しておいてもいいかもね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩茹でそら豆 10粒程度
  2. 新玉ねぎ(普通の玉ねぎでも) 1/2個程度
  3. バター 少々
  4. マジックソルト(クレイジーソルトでも普通の塩でもお好みで♪) 少々
  5. あらびき胡椒 少々
  6. 粉チーズ お好きなだけ
  7. ピザ用チーズ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    塩茹でそら豆は薄皮を剥いておきます。新玉ねぎはクシ切りに。

  2. 2

    フライパンを熱し、バターを入れ、玉ねぎを中火くらいでしっかり炒めます。焦げないように気をつけて。。。

  3. 3

    玉ねぎがしんなり薄い茶色になったら、そら豆投入。軽く炒め、マジックソルト、あらびき胡椒少々をふり、全体に軽く混ぜる。

  4. 4

    粉チーズ、ピザ用チーズを入れてすぐ火を止める。全体を軽く混ぜて出来上がり。焦げすぎるとフライパンにくっついちゃます。

コツ・ポイント

よく玉ねぎを炒めること、粉→ピザ用でチーズを投入、チーズを入れたらすぐに火を止めること。
余熱でも十分チーズ溶けます♪チョイカリッとしたところを作りたいので先に粉チーズを。お好みで粉チーズだけでもOK♪
そら豆の香り好きな方は塩をおススメ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おコタママ
おコタママ @cook_40049298
に公開
18歳(男)・12歳(女)・4歳(男)と3児の母です。長男が無事独立いたしましたぁ♪クックを始めて早、3年強。ステキな出会いに感謝です♪仕事を始めて以降、なかなか時間やらに追われ、ほったらかし気味ですが、見にきていただきありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ