梅◎調味料

chocomint_
chocomint_ @cook_40043015

梅酒を作って残った梅で…料理用の調味料を作りました♪
このレシピの生い立ち
梅酒を作って残った梅をジャムにする予定が…これになりました♪♪

梅◎調味料

梅酒を作って残った梅で…料理用の調味料を作りました♪
このレシピの生い立ち
梅酒を作って残った梅をジャムにする予定が…これになりました♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 梅酒で残った梅 適量
  2. 小さじ2

作り方

  1. 1

    梅酒の梅と被るくらいの水(分量外)を小鍋にを入れて中火にかけ…沸騰したら弱火で5分煮てざるにあけ、湯を捨てる。

  2. 2

    新たに小鍋に水を入れて、梅が柔らかくなるまで弱火で煮る。(30分くらい)

  3. 3

    梅をざるにあけ、種を取り出す。裏ごしすると滑らかになります。

  4. 4

    梅に塩と水を少し加えて小鍋に入れ、とろみがつくまで弱火で煮込んで、練り上げる。

  5. 5

    完成♪

  6. 6

    *出来た調理用梅は製氷皿に入れて凍らせています。

  7. 7

    この調味料梅をキュウリ・大根と和えたらとっても美味かったです♪♪

コツ・ポイント

うちでは…梅酒を作るときホワイトリカーを入れるだけの甘くない梅酒なので、ちょっと塩を入れるだけで出来ます。角砂糖を入れて甘い梅酒を作っている方は、もう少し塩を加えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chocomint_
chocomint_ @cook_40043015
に公開
家族のために…美味しい料理を作ります♪♪
もっと読む

似たレシピ