長崎土産☆よりより2

きよたまろ @cook_40030480
買うと高いけど作ると安いよぉ(・∀・)ノ§
作業工程は「レシピID : 18901614」をご覧下さい
このレシピの生い立ち
好きだから作ってみた・・・笑
長崎土産☆よりより2
買うと高いけど作ると安いよぉ(・∀・)ノ§
作業工程は「レシピID : 18901614」をご覧下さい
このレシピの生い立ち
好きだから作ってみた・・・笑
作り方
- 1
砂糖・全卵・すりゴマを混ぜ合わせる。
- 2
「1」に小麦粉を投入し混ぜ合わせる。
- 3
「2」に少量ずつ水を入れながら混ぜて行き、よく言う「耳たぶ」程度の触感の生地に仕上げる・・・のち30分程度放置。
- 4
寝かした生地を、打ち粉をして薄くのばし、長さ30cm程度、5mm程度にのばし、5mm幅に切っていく
- 5
細く切るときに、一番はしを切り落とさずに、「松葉」のように「V」に切ると「よりより」しやすい。
- 6
2本の5mm幅の生地をコロコロして丸くし、ちょっと伸ばし、よりより開始・・・2本をよりよりする。
- 7
「6」を更によりよりし、半分に曲げ、最後は端っこを結ぶ感じに内側に入れてほぐれないように固定して準備完了。
- 8
160℃程度の油で、良い色になるまで揚げて完成(高温だと表面だけコゲて中が生チックになるので注意すること)。
コツ・ポイント
タマゴの大きさや季節や天気によって左右されると思いますが・・・水は少ない方が良いっ!!
ちなみに売ってるやつは卵無しでBP入りが基本です。
揚がってくると生地の水分が無くなり油からあまり泡が出なくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19282019