レンジで簡単♪ほうれん草の茹で方

ひつじの食卓 @cook_40040171
レンジにお任せで、ささっとほうれん草を茹でます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草好きだけど、下処理に手間と時間がかかるんですよね。丁寧に洗って、たっぷりのお湯を沸かして、さぁ茹でるぞ!!って時に息子(1歳)が起きてぐずり・・・
簡単にレンジで茹でようと思いました。
レンジで簡単♪ほうれん草の茹で方
レンジにお任せで、ささっとほうれん草を茹でます♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草好きだけど、下処理に手間と時間がかかるんですよね。丁寧に洗って、たっぷりのお湯を沸かして、さぁ茹でるぞ!!って時に息子(1歳)が起きてぐずり・・・
簡単にレンジで茹でようと思いました。
作り方
- 1
ほうれん草は早めに水をはったボールに入れておく。株元の土が落ちやすくなります。
- 2
不要な葉を除きながら、綺麗に洗う。
- 3
洗ったら、水気を切らずに根元と葉の部分を大まかに互い違いに耐熱容器に入れる。
- 4
ラップをして、レンジ(900w)で2分30秒♪
ご使用のレンジによって時間は調節してください☆ - 5
レンジから取り出し、たっぷりの冷水にさらす。 根元をそろえて絞り、調理に使ってください☆
コツ・ポイント
耐熱容器に並べるときに、根元と葉を互い違いにすると均等に茹でられます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【簡単レンチン】小松菜(ほうれん草)お浸 【簡単レンチン】小松菜(ほうれん草)お浸
【話題入★フォルダ190人超】レンジで甘くておいしい小松菜やほうれん草のお浸しが出来ます☆細かい手順はこちらを見てね! mamaRD -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19298905