はくさいと油揚げの煮びたし

team-nacs @cook_40168045
はくさいがたっぷり食べれるレシピです。
薄味だからいくらでもいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
料理本のレシピを参考にアレンジしました。
はくさいと油揚げの煮びたし
はくさいがたっぷり食べれるレシピです。
薄味だからいくらでもいけちゃいます。
このレシピの生い立ち
料理本のレシピを参考にアレンジしました。
作り方
- 1
はくさいは食べやすい大きさに、油揚げは短冊切りにする。
- 2
鍋に水としょう油・みりんを入れ沸騰したら油揚げをいれ蓋をして3分くらい煮る。
- 3
2に白菜を入れ蓋をして、しんなりするまでしばらく放置。
- 4
カサが減ってきたら混ぜて更にしばらく煮る。
- 5
味見をして薄いようならしょう油とみりんを同量で足し好みの味に。
- 6
最後にかつお節をいれ混ぜ少し蒸らして出来上がり。
コツ・ポイント
「水少なくね?」と思いますが白菜から水分が出るので大丈夫です。かなり薄味なのでお好みでしょう油とみりんを同量で足して味を調えてください。
白菜は芯と葉っぱ分けないで一緒に入れちゃって大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19282341