ちくわのピカタ

こ~んちゃんママ
こ~んちゃんママ @cook_40095889

家計のお助けマンのちくわが一気にメインのおかずになりますよ。
このレシピの生い立ち
節約のためにちくわのレシピをいつも考えています。おつまみに、と思いましたがごはんにもとっても合います。ちょっと醤油をたらすといいかも。家族はうまいうまい!といって食べてました。

ちくわのピカタ

家計のお助けマンのちくわが一気にメインのおかずになりますよ。
このレシピの生い立ち
節約のためにちくわのレシピをいつも考えています。おつまみに、と思いましたがごはんにもとっても合います。ちょっと醤油をたらすといいかも。家族はうまいうまい!といって食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きちくわ 1本
  2. ふりかけ 小さじ1杯
  3. 小麦粉 小さじ2杯
  4. 1個
  5. 長ネギなど お好みで
  6. オリーブ 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ちくわと長ネギは斜めにカットします。

  2. 2

    これはごはんにかけるエビのふりかけです。これと小麦と卵をよく混ぜます。

  3. 3

    卵液をちくわとよく絡めます。先にねぎを中火で少し焼き、真ん中のスペースに卵ごとちくわをじゃぼーん。こんがり焼きます。

  4. 4

    ちくわはくっついていたら焼きながら離して下さい。ねぎは塩コショウで味付けを(分量外)

コツ・ポイント

フライパンにしく油は多めがいいと思います。ねぎは色合いもいいし相性がいいですが、小松菜などでも合いそうですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こ~んちゃんママ
に公開
楽で美味しい料理を考えてます!
もっと読む

似たレシピ