超簡単☆かに玉

かなくう
かなくう @cook_40220370

本格的なのに20分ほどあれば出来ちゃう!あんかけかに玉。ご飯にのせて天津飯!
このレシピの生い立ち
玉子が特売で沢山買ったので

超簡単☆かに玉

本格的なのに20分ほどあれば出来ちゃう!あんかけかに玉。ご飯にのせて天津飯!
このレシピの生い立ち
玉子が特売で沢山買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4にん前
  1. かに缶orかにかま 2/3缶
  2. 玉子 5~6個
  3. 半分
  4. しいたけ 4個
  5. ネギ 1本
  6. 塩コショウ 適量
  7. A片栗粉 大さじ1
  8. A水 50cc弱
  9. !あんかけ
  10. かにかんorかにかま 1/3缶
  11. ネギ 1/2本
  12. ☆お湯 30cc
  13. ☆ウェイパー等の中華味の素 小さじ2
  14. ■酒、みりん、醤油 50cc
  15. ■ケチャップ、砂糖 大さじ1
  16. ■お酢 30~50cc
  17. 50cc
  18. 片栗粉 大さじ1
  19. ■チューブ生姜(いれてもいれなくても) 適量

作り方

  1. 1

    野菜は写真のように刻む。小さければ適当で!あんかけはまず☆を溶き別容器にも※を溶き残りの■の調味料と※を☆にいれ混ぜる

  2. 2

    ボウルに玉子をすべていれ、塩コショウを振り混ぜておく

  3. 3

    フライパンにごま油をしき温め、野菜とかに缶をいれ炒める。火が通ったら玉子を全投入し中火で少しおき菜箸でグリグリと混ぜる。

  4. 4

    弱火にしオムレツを作るように丁寧に時間をかけてよせていく。最後はお皿をフライパンにおきくるっとまわす

  5. 5

    1のあんかけのタレをよくまぜ、卵焼きを作ったフライパンに投入。ネギと残かにかんをいれとろみが出たら卵焼きにのせ出来上がり

  6. 6

    追記
    3でぐりぐりしたら、弱火にして蓋をしてそのまま5ふん程度放置すると楽チンです

コツ・ポイント

半分ずつ作るのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かなくう
かなくう @cook_40220370
に公開

似たレシピ