バター好きの為のジャーマンポテト-レシピのメイン写真

バター好きの為のジャーマンポテト

フォルテとピアノ
フォルテとピアノ @cook_40231258

バターや玉ねぎの甘さを活かした我が家の定番デス(^^ゞレンチンで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
覚え書きの為,まだ写真ナイですが、作ったら載せますネ。大人味のジャーマンポテトが苦手な方に…(^o^;我が家ではこういう風に作ってマス。

バター好きの為のジャーマンポテト

バターや玉ねぎの甘さを活かした我が家の定番デス(^^ゞレンチンで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
覚え書きの為,まだ写真ナイですが、作ったら載せますネ。大人味のジャーマンポテトが苦手な方に…(^o^;我が家ではこういう風に作ってマス。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 中2〜3個
  2. 玉ねぎ 1,5〜2個
  3. ベーコン 70g〜100g
  4. 調味料
  5. バター 大さじ1,5〜2
  6. 塩こしょう 適量
  7. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもをレンジでチン。我が家ではメニューボタンを使ってマスが、ポリ袋にじゃがいもを入れて6分ぐらい温めても出来ます。

  2. 2

    じゃがいもの皮は熱い内にむいて乱切りに。熱いのが苦手な方はレンジをする前にむいて下さい。

  3. 3

    玉ねぎは細切りに。いもをレンチンしている間にフライパンで甘く炒めます。油かバター(分量外)をひいて。

  4. 4

    玉ねぎを焦がしてしまうと全て台無しになるので、弱火でじっくり炒めて下さい。色が茶色っぽくなる迄丁寧に。

  5. 5

    玉ねぎが出来たら一旦お皿へ。同じフライパンに油を引いて、細切りにしたベーコンを入れて炒めます。

  6. 6

    ベーコンに火が通ればじゃがいもも投入。中火で2〜3分炒めて下さい。

  7. 7

    同じフライパンに玉ねぎも入れて塩こしょうで味付け。隠し味にしょうゆを入れてバターを投入。

  8. 8

    弱火で2〜3分炒めれば出来上がりです。

コツ・ポイント

とにかく玉ねぎは甘くなる迄丁寧に炒めて下さい。玉ねぎは多めが美味しいと思いますよ。レンジの時間は、各家庭によると思うので芋が柔らかくなるまでで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フォルテとピアノ
に公開
料理はだいたい本を見ながらの自己流でやっていますが、味が定まりにくく家族に味見してもらいつつ毎日作っています。なのでコチラで少しでも勉強できればと…よろしくお願いします(^◇^)
もっと読む

似たレシピ