大根の葉の漬け物。

☆ラスタ大山☆ @cook_40172477
これ1品で何でも合いますよ。おにぎり、お茶漬け、納豆…
おつまみにもどうぞ。僕は、温かいごはんの友です。
このレシピの生い立ち
大根は、葉っぱ付きを買うようにしてます。葉っぱは、栄養価が高いらしいですよ。
大根の葉の漬け物。
これ1品で何でも合いますよ。おにぎり、お茶漬け、納豆…
おつまみにもどうぞ。僕は、温かいごはんの友です。
このレシピの生い立ち
大根は、葉っぱ付きを買うようにしてます。葉っぱは、栄養価が高いらしいですよ。
作り方
- 1
葉つき大根を買ってくる。スーパーよりは道の駅とか農産物直売所農産物方がいいかもですね。
- 2
大根の葉をきざみます。
- 3
よく塩揉みします。
- 4
中蓋します。
- 5
水を入れたボールを重しにして、約30分ぐらい置きます。
- 6
味付けは、鷹の爪。昆布ダシ。味の素です。
- 7
30分ぐらい置いた大根の葉を水洗いし、よく搾って水気を切ります。
- 8
搾った大根の葉に、味付けの材料を和えたら出来上がりです。タッパーなどに入れて冷蔵庫で保存して下さい。
コツ・ポイント
かつお節と醤油をかけたら、漬け物というより立派なおかずにもなりますよ。お茶うけにもどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19286822