キャベツとひき肉のみそ炒め 大量消費!

【クックパッドニュース掲載レシピ】★人気検索7位★くるみ味噌のようなちょっと甘い味噌味。炒めてタレをかけるだけ!
このレシピの生い立ち
他の野菜で味噌炒めを作ったときに、タレが偶然美味しくできたので、キャベツでも試してみました♪
作り方
- 1
キャベツは、葉の真ん中の固い葉脈を切り離し、ひとくちサイズにザク切りにする。
葉脈の部分は薄切りにする。 - 2
ボウルにタレを作る。
■を全てボウルに入れ、よく混ぜる。 - 3
フライパンにごま油大さじ1を入れ、ひき肉を炒める。
【コツ参照】
中火。 - 4
ひき肉の色が変わったら、キャベツの葉脈・キャベツの葉の順に入れ、軽く混ぜ合わせる。
- 5
ごま油大さじ1をまわしかける。
【コツ参照】 - 6
キャベツに8割ほど火がとおったら、手順2のタレをまわしかけて、さらに炒める。
- 7
タレが全体に行きわたり、キャベツに火が完全に通ったら、完成!
- 8
【人気検索7位】
「キャベツの味噌炒めの人気検索で7位になりました♪
2017.5.19 - 9
2017.8.24
【話題のレシピ】になりましたヽ(*´v`*)ノ
つくれぽ送っていただいた皆様ありがとうございます! - 10
ひき肉が余ったら「鶏ムネひき肉そぼろ ゆでて柔らか♪生姜味」もオススメです♪→
ID:19665933 - 11
【アレンジ】2018/04/10追記。
キャベツ400gの代わりに、長ネギの白い部分400gで作りました(*^^*) - 12
2019/9/10
【クックパッドニュース】に掲載されました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ - 13
2020/02/15
キャベツを【白菜】に変えても美味しいですよ(*´ч`*) - 14
2024/09/16
クックパッドニュースに掲載されました!
コツ・ポイント
手順3
ひき肉は、冷蔵庫から出したての冷たい状態でフライパンに入れると、よくほぐれてダマになりにくいです。
手順5
油を上からまわしかけることで、キャベツに火がとおりやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単弁当に アスパラガスのみそ炒め 簡単弁当に アスパラガスのみそ炒め
【100人話題入り!!】【クックパッドニュース掲載!!】超スピードおかず。しっかり味噌味が絡んで美味しいですよ☆ ☆Rokko☆ -
-
-
簡単!きゃべつとなすとしいたけの味噌炒め 簡単!きゃべつとなすとしいたけの味噌炒め
【話題入り!人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】100れぽレシピのなすバージョン♪◎キャベツ長持ちコツ付き◎ けいこSu -
-
-
-
-