おつまみに♪竹輪のうめぇ~しそきゅうり

ドラゴンうぇーぶ @cook_40228504
火を使わずに作れるおつまみ。ひとつ食べるともうひとつと・・・箸が進んじゃう!この組み合わせやっぱり最高☆うめぇ~♪
このレシピの生い立ち
我が家のおつまみ定番メニューです!母がよく父のつまみに作っていて・・・それを酒を飲まない私も一緒になって「ぱくっ」とよくつまんでいました(^-^)♪
おつまみに♪竹輪のうめぇ~しそきゅうり
火を使わずに作れるおつまみ。ひとつ食べるともうひとつと・・・箸が進んじゃう!この組み合わせやっぱり最高☆うめぇ~♪
このレシピの生い立ち
我が家のおつまみ定番メニューです!母がよく父のつまみに作っていて・・・それを酒を飲まない私も一緒になって「ぱくっ」とよくつまんでいました(^-^)♪
作り方
- 1
しそは洗い、水気をふいておく。梅干しの種をとり、包丁でたたいておく。
- 2
きゅうりは縦に包丁を入れ、4つに切る。竹輪も縦に切り込みを入れ、パカッと開くようにする。
- 3
竹輪を縦に置き、パカッと開く。そこにしそをひく→その上に梅干しを入れる(上~下までまんべんなく)→きゅうりを入れる
- 4
4本とも竹輪の中にしそ&梅干し&きゅうりを詰めていく。
- 5
竹輪1本を2~3等分に斜めに切って盛り付ければ、できあがり♪♪
コツ・ポイント
しそ&梅干し好きさんは、量をもっと増やして入れていただいても美味しいです!梅干しは竹輪の上~下までまんべんなく伸ばして入れておくと、どこを食べても梅味を楽しむことができますよ。梅干しの代わりにチーズを入れても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!おつまみ竹輪☆梅しそ・胡瓜 簡単!おつまみ竹輪☆梅しそ・胡瓜
竹輪の白と梅の赤、胡瓜の緑で彩り良く♪簡単おつまみ出来上がり!2015.10.16嬉しい話題入り☆皆様有難うございます✿ Snow*Love -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288574