鶏の唐揚げ ネギソース ~油淋鶏~

亜細亜食堂 @cook_40039792
さくさくチキンのネギソース
ごはんのオカズや酒のつまみにもバッチリですよ
このレシピの生い立ち
「油淋」とは、油をたらすという意味があり 中国料理の調理法のひとつなんです。 賄いでよく作っていた オススメの一品ですよ!
鶏の唐揚げ ネギソース ~油淋鶏~
さくさくチキンのネギソース
ごはんのオカズや酒のつまみにもバッチリですよ
このレシピの生い立ち
「油淋」とは、油をたらすという意味があり 中国料理の調理法のひとつなんです。 賄いでよく作っていた オススメの一品ですよ!
作り方
- 1
鶏肉は半分に切り、下味をつける (10分間ほど)
その間に白ネギは、みじん切りにしておきます。 - 2
合わせ調味量を作り沸騰しない程度に温めておきます。その温まった調味液の中に白ネギのみじん切り、おろし生姜を入れます。
- 3
鶏肉に片栗粉をまぶし少量の水を入れ糊状の衣にします。まずは160℃くらいから揚げていき徐々に温度を上げます。
- 4
揚げた鶏肉は更に半分に切って火が通っているがどうか確かめてください。揚げたて熱々の状態で合わせ調味料の中に漬け込みます。
- 5
粗熱がとれたら適度な大きさに切って盛り付ける。
付合わせなどを添えたら出来上り!
コツ・ポイント
鶏肉は片栗粉を付けて揚げますが水を少量入れ「糊状」にすることにより
サクサク感がでます。 その上、油もあまり汚れなくなりますよ!
鶏肉が冷めてしまうと調味液が染込まないので「揚げたて熱々の状態」で漬込みましょう!
似たレシピ
-
揚げ方にコツ!鶏の唐揚げ (油淋鶏) 揚げ方にコツ!鶏の唐揚げ (油淋鶏)
みんな大好き油林鶏!いつもの鶏の唐揚げが、揚げ方の工夫とネギソースでお店の味にランクアップ(^^) ご飯が進む一皿です。 大川あつ子 -
-
-
油淋鶏(鶏のジャンボから揚げネギソース) 油淋鶏(鶏のジャンボから揚げネギソース)
大きな鶏の唐揚げに葱ソースをかけたものだと思っていただくと、それほど間違いではないと思います。止まらない美味しさ! ショコラ009 -
鶏の唐揚げ♪油淋鶏(ユーリンチー)♪ 鶏の唐揚げ♪油淋鶏(ユーリンチー)♪
この香味ソースをかけるだけで中華の美味しい油淋鶏(ユーリンチー)になります。我が家では食べやすくお肉を一口大に切ります♪ Blue-Island -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288547