鯵の開き混ぜご飯

julchen
julchen @cook_40060671

さっぱりと臭みを抑えた混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
鯵の開き2枚パックが安くなっていた。一枚は焼いて食べた。もう一枚は…と臭み消す方向でやってみた。

鯵の開き混ぜご飯

さっぱりと臭みを抑えた混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
鯵の開き2枚パックが安くなっていた。一枚は焼いて食べた。もう一枚は…と臭み消す方向でやってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯵の開き 1枚
  2. ご飯 1.5合分
  3. 大葉 3枚
  4. ミョウガ 1個
  5. ガリ 10g

作り方

  1. 1

    鯵の開きを焼く…ゴメンなさい、網もグリルもないんです。

  2. 2

    鯵の頭、背骨を取ってほぐす。

  3. 3

    大葉は線切り、ミョウガ、ガリは粗めのみじん切り。

  4. 4

    大葉半分残して他の香味野菜、ご飯と鯵を混ぜる。

  5. 5

    盛り付け、残った大葉を載せてできあがり。

コツ・ポイント

小さなお子様(は、食べないか…)やお年寄りには小骨、ゼイゴに気をつけて。大人、大きなお子様はパリパリに焼いて食べちゃいましょう。ゴマ、刻み海苔を合わせても。鯵は素揚げにしても食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
julchen
julchen @cook_40060671
に公開
名前は“ユールヒェン”と読むぜ!…読みます。某国擬人化漫画の女プ◯イセンから取りました。早くお嫁に行きたいのに、何かと豪快過ぎて誤解されがちな一人者。簡単に、時には凝ったものを一人楽しく(爆)作ってます。最近米粉(上新粉)、豆乳、アンチョビ+オリーブ+ケッパー(輸入食材)に凝ってる。週末はおつまみ作って部屋で飲んだりも。ドイツ他世界のお料理にも挑戦したいです。
もっと読む

似たレシピ