作り方
- 1
白菜はみじん切りにし、
- 2
青のり、シラス、桜海老、卵、白だしを加え混ぜる。
- 3
卵焼き用フライパンに油を薄ーくひき、生地をすべて流し、広げた上に粉チーズを満遍なくふりかける。
- 4
中火で白菜の水分を飛ばしながら2.3分焼き、裏返して、更に3分ほど焼く。
コツ・ポイント
白菜から水分がたくさん出るので出来るかぎる水分を飛ばすと、生地がひっくり返しやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お好み焼き風豆腐のおやき お好み焼き風豆腐のおやき
豆腐を使用するから、フワフワにできあがるよ!卵不使用だから、卵アレルギーのお子さんも安心して食べられるね♪市原市公立保育施設の給食で提供している、「お好み焼き風豆腐のおやき」だよ!【栄養価】(1枚分=こども1人分)エネルギー148kcal、たんぱく質9.6g、脂質6.0g、炭水化物15.1g、カルシウム102mg、食塩相当量0.3g 市原市オッサくん -
-
冷ご飯deお好み焼き風おやき♡ 冷ご飯deお好み焼き風おやき♡
余ったまずい冷ご飯を有効活用☆ごはんのおこげ部分がカリカリしてておいしい一品です♪気分としては炒飯とお好み焼一緒に食べてる新食感!? mikky3811 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288610